2023年「うみやまむすび」予約・料金・運転日・時刻

JR西日本の観光列車「うみやまむすび」

JR西日本の観光列車「うみやまむすび」

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。

列車の特徴・車内

乗れたらラッキーな「宝箱」

JR西日本の観光列車「うみやまむすび」は、「宝箱」をイメージしたデザイン。車内には窓側を向いたカウンター席、沿線の特産品展示などがあります。

「うみやまむすび」はツアー専用列車(団体列車)や、定期運行される普通列車に使われますが、いつ、どの普通列車として走るかは発表されていないため、乗れたらラッキーかもしれません。

「うみやまむすび」新着ニュース

「サロンカーなにわ」「うみやまむすび」兵庫DCにあわせ7月~9月に運転
兵庫DCで観光列車を運転JRグループが2023年5月23日(火)、「兵庫デスティネーションキャンペーン『兵庫テロワール旅―私の感動、その先へ。―』(兵庫DC)」の開催について発表しました。7月1日(土...
「うみやまむすび」で城崎温泉から余部橋梁へ GWに貸切乗車ツアー
車内には「旅の案内人」が乗車日本旅行TiS福知山支店が、観光列車「うみやまむすび」乗車ツアー「こいのぼりトレイン」の参加者を募集しています。城崎温泉駅(兵庫県豊岡市)と、高さ40mを行く余部橋梁で知ら...
4日間9800円「西日本どこまで4DAYS」発売 きっぷ追加で特急・観光列車OK
快速・普通列車が乗り放題JR西日本が2023年2月13日(月)、鉄道開業150年を記念したきっぷ「西日本どこまで4DAYS」について発表しました。JR西日本全線の普通列車(新快速、快速を含む)が連続す...

おもな運転区間

JR西日本の観光列車「うみやまむすび」は、山陰本線の城崎温泉駅(兵庫県豊岡市)を中心に、山陰本線の和田山~浜坂間、播但線の寺前~和田山間を走る定期普通列車に使われます。

JR西日本の観光列車「うみやまむすび」運転区間(国土地理院の地図を元に作成)

JR西日本の観光列車「うみやまむすび」運転区間(国土地理院の地図を元に作成)

おすすめツアー(旅行商品)

この観光列車へ乗るには、「ツアーの利用」も検討の価値あり。面倒なきっぷの予約が不要で、おまかせで楽できるほか、お得な特別ツアーも用意されているからです。

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
メニューから「うみやまむすび」で検索すると、「近畿のおもてなし!観光列車「うみやまむすび」と「丹後くろまつ号」2日間」などが発売されています。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。

予約・料金・運転日・時刻

JR西日本の観光列車「うみやまむすび」について、現在、発表されている運転日(一般の営業列車として走る日)、時刻表はありません。