この記事は広告を掲載しています

ミニ「リゾートしらかみ」&「こまち」東京駅で運転 25周年記念で

1997年に運行を開始した「リゾートしらかみ」

JR東日本が2022年2月18日(金)、観光列車「リゾートしらかみ」運行開始25周年記念キャンペーンとして、東京駅で「ミニ車両運行」「観光PR」を実施すると発表しました。

JR東日本の観光列車「リゾートしらかみ」ブナ編成

JR東日本の観光列車「リゾートしらかみ」ブナ編成

3月4日(金)から6日(日)までの実施で、場所は東京駅八重洲口「GRANROOF(グランルーフ)」2階ペデストリアンデッキです。

「ミニ車両運行」では、秋田総合車両センターで製作された「ミニリゾートしらかみブナ編成」「ミニE6系こまち」を運行。1回あたりの乗車時間は約7分で、列車クリアファイル、トートバック、オリジナルミネラルウォーターが乗車記念品としてプレゼントされます。

「ミニ車両」へ乗車するには、JRE MALL「JR東日本秋田支社店」での予約・購入が必要。2月22日(火)10時の販売開始です。

また9時30分から18時まで、五能線沿線の観光PR、「ミニねぷた」「ミニ竿燈」の展示なども実施。「JR東日本秋田支社公式SNS「AKITA RAIL TRIP」フォロワーちょっぴりプレゼント」も行われます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび