「リゾートビューふるさと」車両を使用
JR東日本が2022年3月31日(木)、臨時快速「リゾートビュー諏訪湖」でのおもてなし、イベントについて発表しました。
観光列車「リゾートビューふるさと」の車両を使い、4月16日(土)と17日(日)、5月21日(土)と22日(日)、6月18日(土)と19日(日)に、長野~富士見間で運転される臨時快速「リゾートビュー諏訪湖」。その運転にあわせて、次のおもてなし、イベントが実施されます。
- 上諏訪駅構内の「NewDaysミニ上諏訪1号店」、信州名産品店「上諏訪 温泉舎」で商品などを購入した際、上諏訪駅の改札口で「リゾートビュー諏訪湖」乗客がもらえる引換券を渡すと、「オリジナル缶バッジ」をプレゼント。
- 往路(富士見駅行き)の車内で、クロスワードパズルと応募ハガキを配布。キーワードを記入してハガキを郵送すると、沿線自治体の特産品を抽選でプレゼント。
- 往路の西条~明科間、みどり湖~岡谷間のトンネル内で、その車両(HB-E300系)についての動画上映会を実施。
- 車内販売購入者へ、オリジナル缶バッジをプレゼント(1人1つ)。
また「リゾートビュー諏訪湖」運転日は、「『列車で巡る!信州の歴史発見の旅』モバイルスタンプラリー」の開催期間。条件をクリアすると、「長野県産木製オリジナルお箸」「各駅オリジナル御朱印」がプレゼントされます。