この記事は広告を掲載しています

「秋田港クルーズ列車」5月運転 なかなか乗れない秋田港線を走行

「クルージングトレイン」車両を使用

JR東日本びゅうツーリズム&セールスが、観光列車「クルージングトレイン」を使って、普段は旅客列車が走っていない貨物線の秋田港線に乗るツアー「秋田港クルーズ列車乗車とセリオンまつり」を発売しています。

JR東日本の観光列車「クルージングトレイン」(掬茶 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=101985811による)

JR東日本の観光列車「クルージングトレイン」(掬茶 – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=101985811による)

道の駅あきた港「セリオン」で2022年5月14日(土)に開催されるイベント「セリオンまつり」にあわせて、観光列車「クルージングトレイン」を秋田~秋田港間で運転するものです。

ツアーは、秋田駅(9時37分ごろ発)から秋田港駅(9時52分ごろ着)まで、もしくは秋田港駅(15時37分ごろ発)から秋田駅(15時55分ごろ着)までの片道乗車で、旅行代金は大人1000円、子ども900円。参加者には「秋田港駅キーホルダー」がプレゼントされます。

JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、「ポートタワー・セリオンのお隣、セリオンリスタ内には、あの伝説の佐原商店のうどん・そば自動販売機があります! 昭和の風情漂う自販機はそのままです。セリオンまつりと一緒にご賞味いかがでしょうか」としています。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび