JR東日本以外のSLも参加
JR東日本が2022年4月18日(月)、JR東日本の3両のSLによる汽笛一斉吹鳴をライブ配信すると発表しました。

JR東日本の観光列車「SLぐんま みなかみ」
1872年(明治5年)10月14日に日本の鉄道が開業してから、今年で150年になることを記念し、JRグループは4月1日(金)から「鉄道開業150周年キャンペーン」を実施中。その一環で行われるものです。
登場するのは、JR東日本の盛岡車両センターに所属するC58形蒸気機関車239号機、ぐんま車両センターに所属するD51形蒸気機関車498号機、新津運輸区に所属するC58形180号機の3両。
ライブ配信は、2022年4月27日(水)の11時40分から12時10分まで、YouTubeのJR東日本公式チャンネルで行われます。
また配信では、この企画に賛同して汽笛吹鳴を実施するJR九州、JR西日本(京都鉄道博物館)、東日本鉄道文化財団(鉄道博物館)、東武鉄道、秩父鉄道、真岡鐵道、伊予鉄道、小湊鉄道のSLも紹介するそうです。