鞍馬線で実施
叡山電鉄が2022年6月15日(水)、「七夕伝車」の運行について発表しました。
願い事を書いた短冊を車内に飾って運行し、その期間が終わったのちは、七夕にゆかりの深い貴船神社へ奉納するというもの。「みなさまの願いが伝わるように」ということから、「電車」ではなく「伝車」としているそうです。
運行期間は、2022年7月1日(金)から8月15日(月)まで。鞍馬線を走る800系車両で行われます。
短冊は、駅などに設置されるパンフレットを切り取って使用。願い事を書いた短冊は、2022年8月1日(月)まで、出町柳駅改札内、修学院駅定期券売場「七夕伝車 願い事応募箱」で受け付けられます。