屋根なしバスで空港滑走路付近を周遊&SL整備工場見学ツアー 大井川鐵道

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

空港の消防車も見られます

大井川鐵道が2022年6月15日(水)、「富士山静岡空港×大井川鐵道 夏休み特別企画 2階建てのSKY BUS(スカイバス)で行く!!静岡空港制限エリア特別見学ときかんしゃトーマス号の整備工場見学」について発表しました。

大井川鐵道の観光列車「きかんしゃトーマス号」

大井川鐵道の観光列車「きかんしゃトーマス号」

2階建てのオープントップバスに乗って富士山静岡空港の制限エリアをドライブし、そのバスで大井川鐵道の新金谷駅へ移動。観光列車「きかんしゃトーマス号」の整備工場を見学する、というものです。

世界一の長さを誇る木造歩道橋「蓬莱橋」、煎茶ジェラートも楽しめるとのこと。

ツアーは2022年7月と8月の計21日、午前と午後に1回ずつ実施。旅行代金は、中学生以上9800円、小学生8800円などです。大井川鐵道のホームページから申し込めます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび