最新「観光列車」情報【2025年6月後半】

観光列車ニュース
この記事は広告を掲載しています

2025年6月後半に発表された「観光列車」「お得な切符」「鉄道の旅」「駅弁」などに関する最新情報について、一覧でお届けします。

6月30日(月)発表

編集部Kana
編集部Kana

東急の観光列車「THE ROYAL EXPRESS」が初めて、愛知、岐阜県内で運行。「東海道・富士クルーズ」と銘打ち、東海道本線の横浜~岐阜間を4日間かけて往復します!

編集部Chisa
編集部Chisa

計6回が運行され、料金は、2名1室の利用で、1人あたり82万円から89万円だそうです!

観光列車「楽&得」に乗るには?

人気の観光列車、寝台列車へ乗るには、旅行会社が発売している「ツアーの利用」も検討の価値あり。面倒な切符の手配が不要、おまかせで楽できるほか、お得なツアーも用意されているからです。

JR東日本の観光列車「サフィール踊り子」
JR東日本の観光列車「サフィール踊り子」

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」では、「寝台特急『サンライズ出雲』と観光列車『あめつち』2つの列車で紡ぐ山陰」「一度は乗りたい九州3つの観光列車『指宿のたまて箱』『36ぷらす3』『ゆふいんの森』に乗車」など、様々なプランを用意。

ひとり旅、女性限定ツアーもあるので、どんなツアーが、どのくらいの値段で予約できるのか、旅行計画の前にぜひ一度、チェックしてみてください

上記ツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。

6月27日(金)発表

6月26日(木)発表

編集部Chisa
編集部Chisa

アドベンチャーワールドのパンダが中国へ帰ってしまいますが、「パンダくろしお」は運行の継続が正式に発表されました!

編集部Kana
編集部Kana

「アドベンチャーワールドにパンダがいる」と誤認されないよう、適切な対応を行っていくそうです(どんな対応でしょうか……)。

6月25日(水)発表

「PEANUTS x STARLUX ラッピングラピート」イメージ(画像:南海電鉄)
「PEANUTS x STARLUX ラッピングラピート」イメージ(画像:南海電鉄)

6月24日(火)発表

6月20日(金)発表

編集部Kana
編集部Kana

秩父鉄道の「SLパレオエクスプレス」は、運行開始から37年で初めての行田市駅始発です! あわせてイベントも開催されます。

編集部Chisa
編集部Chisa

「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」は、購入にEXサービスでの新幹線利用が必要ですが、2日間有効で大人3900円というお得な値段になっています!

6月19日(木)発表

編集部Kana
編集部Kana

七夕の話題が多くなってきましたね~。もうすぐ、夏本番です! すでに暑さは、かなりのものですが……。

6月18日(水)発表

編集部Chisa
編集部Chisa

「B.B.BASE」4号車イベント車両では、日替わりで千葉県ゆかりのラム酒、イチゴ酒のリキュールなどを楽しめるそうです!

6月17日(火)発表

編集部Kana
編集部Kana

2025年6月末で、寝台列車としての運行を終了する「カシオペア」。上野駅でその個室やダイニングカーを楽しむイベントが、7月に開催されます!

編集部Chisa
編集部Chisa

「カシオペア」体験イベント、お値段はまだ発表されていません。6月23日(月)の一般発売開始ですが、どんな感じになるんでしょうね? 結構すぐ、予約で埋まるのでしょうか……。

6月16日(月)発表

編集部Kana
編集部Kana

1999年(平成11年)に運行を開始した「SLばんえつ物語」、その乗客が、まもなく100万人に達成する見込みとのこと。「こどもSL車掌体験」も、「SLばんえつ物語」で開催されます!

編集部Chisa
編集部Chisa

「四国まんなか千年ものがたり」は、今年も沿線でのヒマワリ開花にあわせて特別運行を実施。限定のオリジナルドリンクも販売されます!

これ以前の「観光列車」情報

2025年6月前半に発表された「観光列車」情報は、次のページをご覧ください。