観光列車も活躍 富士山麓電鉄「ビール&トレインフェスティバル in 河口湖駅」7月開催

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

富士急行線河口湖駅前で開催

富士山麓電気鉄道が2022年6月21日(火)、「富士山麓電鉄 ビール&トレインフェスティバルin河口湖駅」について発表しました。

富士急行線の河口湖<富士河口湖温泉郷>駅で、2022年7月16日(土)から18日(月・祝)までの開催。概要は次の通りです。

富士山麓電気鉄道の観光列車「富士登山電車」(toshinori baba - 投稿者が撮影, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=10998561による)

富士山麓電気鉄道の観光列車「富士登山電車」(toshinori baba – 投稿者が撮影, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=10998561による)

  • モ1車内でのオリジナルエール販売
  • ビールに合う地元人気店の味をキッチンカーで提供
  • 「駅の足湯」で富士河口湖温泉の源泉を堪能
  • 温泉むすめ・河口湖多佳美の新グッズ販売
  • 特急「リゾート富士山号」(やまどり)車両撮影会 in 河口湖駅
  • JRによるイベントブース出展(JR東日本 八王子支社 大月営業統括センター)
  • バス車両展示写真撮影会
  • 「富士登山電車」で行く!醸造所見学ツアー
  • オリジナル木製コースターの配布

イベントの目玉は、駅前広場に展示されている鉄道営業開始当時の車両「モ1」への、地元下吉田の人気醸造所「BRIGHT BLUE BREWING(ブライトブルーブルーイング)」の出店と、このイベントのために特別醸造された富士山麓電鉄オリジナルビール「モ1エール」の限定販売、とのこと。

また7月17日(日)には観光列車「富士登山電車」を使った、ビールを飲みながらの電車旅と「BRIGHT BLUE BREWING」の醸造所見学を組み合わせたビール好き必見というツアーも開催するそうです。