この記事は広告を掲載しています

上野駅発着「B.B.BASE」で「乗務員の仕事を学ぼう」ツアー 8月開催

車内や駅でイベントを開催

JR東日本が2022年6月24日(金)、「B.B.BASEで行く常磐・成田線の旅 夏休み自由研究号」の運転について発表しました。

鉄道開業150年と常磐線開業125周年、常磐(快速)線と成田線を乗務する我孫子運輸区の設立10周年を記念してつくられた、乗務員の仕事内容を学べる日帰りツアー(旅行商品)です。

JR東日本の観光列車「B.B.BASE」

JR東日本の観光列車「B.B.BASE」

出発日は2022年8月6日(土)。観光列車「B.B.BASE」に上野駅から乗車し、車内イベント、駅イベントを楽しみながら、成田駅まで常磐線、成田線経由で往復します。自転車は積めません。

車内や駅で行われるイベントは、次の通りです。このほか、乗車記念カードや「乗務日誌風ノート」などのグッズプレゼントもあります。

  • どんなお仕事しているの!?「乗務員のお仕事紹介動画」放映。
  • もっと教えて!鉄道や運転士さん車掌さんのお仕事「直接質問コーナー」。
  • 乗務員と一緒に撮ろう!「お子さま用制服着用」記念撮影。
  • 上手に押せる?乗車記念カードにオリジナルスタンパーで「入鋏体験」。
  • 目指せ、全問正解!「乗務員のお仕事や鉄道クイズ」に挑戦!
  • うまく放送できる?車掌用のマイクで「車内放送体験」。
  • まもなく発車!「発車ベルを鳴らしてみよう」体験!

旅行代金は、大人8800円、子ども6800円。2022年6月29日(水)の13時00分から、JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅、鉄道の旅」ウェブサイトで発売されます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび