新山口~津和野間が開通100周年
JR西日本が2022年7月29日(金)、山口線の新山口~津和野間が開通100周年を8月5日(金)に迎えるのを記念し、観光列車「DLやまぐち号」の運転にあわせてイベントを実施すると発表しました。
8月6日(土)、新山口駅では「DLやまぐち号」の出発式を10時10分から10時50分まで開催。1番ホームSL広場で、主催者あいさつ、おもてなし、出発合図が行われます。
同じく8月6日(土)、津和野駅では歓迎イベントを12時20分から開催。津和野駅前で、津和野駅竣工式、鴎外帰郷セレモニー、鴎外先生100年ぶりの帰郷パレードなどを実施するそうです。
また「DLやまぐち号」は2022年8月中、往路と復路で異なる「山口線 新山口駅~津和野駅間 開通100周年」を記念したヘッドマークを掲出して運転するとのこと。
現在、「SLやまぐち号」はSLに発生したトラブルのため、DL(ディーゼル機関車)けん引の「DLやまぐち号」になっており、8月6日(土)と7日(日)は、DE10形ディーゼル機関車の重連で運転されます。