池袋発三峰口経由西武秩父行き夜行急行「奥武蔵51号」9月運転 長瀞で夜鳴きそば販売

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

豊島園駅や西武球場前駅も経由

西武鉄道、秩父鉄道、日本旅行が2022年7月28日(木)、「臨時夜行急行『奥武蔵51号』西武鉄道線周遊・秩父鉄道線周遊 西武秩父行の旅」について発表しました。

西武鉄道4000系電車(西武鉄道ニュースリリースより)

西武鉄道4000系電車(西武鉄道ニュースリリースより)

現在は定期運行されていない座席夜行列車を再現するもので、「ノスタルジックな旅情をお楽しみいただく」とのこと。

臨時夜行急行「奥武蔵51号」は、池袋駅を9月17日(土)の21時14分ごろに出発したのち、豊島園駅、西武球場前駅、所沢駅、飯能駅、正丸トンネル信号場、御花畑駅、長瀞駅、三峰口駅を経由して、西武秩父駅へ5時55分ごろ到着します。

西武鉄道4000系電車の車内(西武鉄道ニュースリリースより)

西武鉄道4000系電車の車内(西武鉄道ニュースリリースより)

車両には、クロスシート(ボックスシート)の西武4000系電車を使用。長瀞駅では、夜鳴きそばが販売されます。また西武秩父駅に到着後は、「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で入浴、朝食です。

乗車にはツアーの購入が必要で、旅行代金は大人1人1万6000円から。2日目に西武鉄道フリーきっぷ、秩父鉄道フリーきっぷがつき、観光や帰路などに使えます。

申し込みは2022年8月1日(月)15時00分より、「日本旅行 大阪法人営業統括部 鉄道・バス企画デスク」ツアー予約サイトから行えます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび