この記事は広告を掲載しています

いつもと違う場所で「伊予灘ものがたり」乗車ツアー 8月30日開催

定期運行区間外で初の運転

JR四国が2022年7月29日(金)、「えひめ南予きずな博 開明学校創建140周年記念!卯之町歴史探訪の旅」について発表しました。

観光列車「伊予灘ものがたり」に、普段の走行区間とは異なる松山~卯之町間で乗車。「伊予灘ものがたり」での非日常体験や、かつて宿場町として栄えていた当時のたたずまいを残す卯之町の散策、地元地域の人々によるおもてなしを楽しめる、というツアーです。

「えひめ南予きずな博 開明学校創建140周年記念!卯之町歴史探訪の旅」パンフレット(JR四国ニュースリリースより)

「えひめ南予きずな博 開明学校創建140周年記念!卯之町歴史探訪の旅」パンフレット(JR四国ニュースリリースより)

出発日は2022年8月30日(火)で、「伊予灘ものがたり」に松山駅から卯之町駅まで乗車する「えにし編」、「伊予灘ものがたり」に卯之町駅から松山駅まで乗車する「きずな編」の2コースが発売されます。

旅行代金は、1人1万3000円から。「えにし編」では、「伊予灘ものがたり」車内での昼食、「きずな編」では昼食と「伊予灘ものがたり」車内での軽食がつきます。

申し込みの受け付けは、2022年8月1日(月)10時00分から、「JR四国ツアーWEB」などで行われます。1人から申し込み可能です。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび