この記事は広告を掲載しています

昭和そのままの旧型客車で「冷凍みかん」はどう?大井川鐵道EL急行

整備工場見学入場券プレゼントも

大井川鐵道が2022年8月1日(月)、観光列車「EL急行かわね路号」でのおもてなしについて発表しました。

2022年8月8日(月)から15日(月)まで、新金谷駅11時52分発の「EL急行かわね路1号」指定席に乗車すると、次の特典がつくとのこと。

  • 新金谷駅整備工場見学入場券をプレゼント。
  • 車内で食べられる冷凍みかんを用意。
  • 千頭駅前「川根物産」の人気商品「元祖煎茶ソフトクリーム」割引券をプレゼント。
昔ながらのEL急行車内と冷凍みかん(大井川鐵道ニュースリリースより)

昔ながらのEL急行車内と冷凍みかん(大井川鐵道ニュースリリースより)

この「EL急行かわね路号」の料金は、新金谷駅から千頭駅まで指定席で片道乗車する場合、大人1人で冷凍みかん付きが2650円、冷凍みかんなしが2250円です。

「EL急行かわね路号」は、冷房がない昔ながらの旧型客車を使用。大井川鐵道は「1955年(昭和30年)に小田原駅のキヨスクでの販売を皮切りに、全国的に夏の鉄道旅のお供として親しまれるようになった『冷凍みかん』。広く親しまれた当時と同じ雰囲気を醸し出す『旧型客車』で食べる昔ながらの冷凍みかんで、昭和の夏の列車旅をご堪能ください」としています。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび