「SLばんえつ物語」の裏側 ふるさと納税で楽しむプラン登場 JR東日本

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

普段は見られないSLの裏側を

JR東日本が2022年7月28日(木)、ふるさと納税で観光列車「SLばんえつ物語」の裏側を楽しむプランについて、発表しました。

JR東日本の観光列車「SLばんえつ物語」

JR東日本の観光列車「SLばんえつ物語」

JR東日本が運営する「JRE MALL ふるさと納税」で、新潟県新潟市のJR東日本オリジナル返礼品として用意されるものです。

この返礼品「《親子で楽しむ!》「SLばんえつ物語 バックステージ プレミアム見学プラン」は、小学生の子どもと大人の1組2人が対象で、1日1組限定。2022年9月3日(土)、10日(土)、17日(土)に設定され、次の内容などが楽しめます。

  • SLの所属する車両基地「新津運輸区」で「出区点検」と呼ばれる運行前点検の特別見学。
  • 新津駅におけるSLと客車の連結作業、および操車・誘導作業の特別見学、構内入換体験乗車。
  • 12系「ばんえつ物語」客車の車掌室見学、および車内放送体験。
  • こども駅長制服を着用しての「出発合図」体験・お見送り。

この返礼品への寄付は、「JRE MALL ふるさと納税」で可能。寄付額は15万円です。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび