「海里」の旅がもっと楽しく
JR東日本が2022年8月3日(水)、新潟運輸区の乗務員が企画、撮影した観光列車「海里」の動画コンテンツを販売すると発表しました。
JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスが、鉄道での移動の楽しみを動画で提供する「鉄旅オンライン」。そのひとつとして販売されるものです。
今回販売されるその鉄旅オンライン「新潟運輸区編」は、「海里のヒミツを探る隊」として、新潟運輸区の運転士、車掌が、車両や車内、運転、おもてなしなどのヒミツを紹介。「海里」クルーのおすすめポイントや楽しみ方、沿線の美しい景色、普段は見られない運転士目線の映像も収録しており、「海里」の旅がもっと楽しくなるとのこと。
販売は2022年8月3日(水)16時00分から「JRE MALL」の「*and trip. オンラインショップ」で行われ、価格は2980円。本編映像の時間は約60分です。
また今回「鉄旅オンライン」では、特急「あずさ」や中央線、大糸線を扱った「松本運輸区編」も、あわせて発売されます。