「SLばんえつ物語」「海里」大雨で今週末は運休 長期化のおそれも?

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

不通が続く羽越本線・磐越西線

JR東日本が2022年8月4日(木)、大雨の影響で観光列車「海里」「SLばんえつ物語」を運休すると発表しました。

JR東日本の観光列車「海里」

JR東日本の観光列車「海里」

「海里」は、8月5日(金)から7日(日)まで、酒田駅行きの下り列車、新潟駅行きの上り列車とも、全区間が運休です。

「SLばんえつ物語」は、8月6日(土)と7日(日)が、会津若松駅行きの上り列車、新津駅行きの下り列車とも、全区間が運休です。

両列車とも、代行輸送は行われません。

JR東日本の観光列車「SLばんえつ物語」

JR東日本の観光列車「SLばんえつ物語」

「海里」が走る羽越本線は、坂町駅が冠水するなどし、新発田駅と村上駅のあいだで運転再開見込みが立っていません。

「SLばんえつ物語」が走る磐越西線は、鉄橋が崩落。野沢駅と喜多方駅のあいだで運転再開見込みが立っていません。

羽越本線も磐越西線も短時間での復旧は難しく、特に鉄橋が崩落した磐越西線とそこを走る「SLばんえつ物語」は、運休が長期化するおそれもありそうです。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび