薄暗いなかトロッコ列車で…嵯峨野観光鉄道でツアー型ミステリーイベント開催

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

薄暗いなかトロッコ列車に乗って…

嵯峨野観光鉄道が2022年8月5日(金)、トロッコ列車を使ったツアー型ミステリーイベント「京都・亀岡ミステリーナイト 振り返ってはいけない」について発表しました。

「京都・亀岡ミステリーナイト 振り返ってはいけない」(嵯峨野観光鉄道ニュースリリースより)

「京都・亀岡ミステリーナイト 振り返ってはいけない」(嵯峨野観光鉄道ニュースリリースより)

夕闇の薄暗いなかをトロッコ列車で移動し、密閉空間での恐怖、臨場感、不可思議な言い伝えを織り込んだ京の夏にふさわしい、これまでにないイベントで、トロッコ列車やバスに乗って移動しながら体験する「新感覚ツアー型ミステリーイベント」といいます。

ストーリーは、次の通りです。

~京都嵯峨から始まる 令和の十三まいり~
昭和 50 年、12 歳の女の子が十三詣りを終えて渡月橋を渡る。
お母さんからは「渡月橋を渡るまでは振り返らないでね」と強く言われた。
振り返ってはいけないと言われてしまうと振り返りたくなってしまう女の子。
渡月橋を渡り切るまであと 10 歩、9 歩、8歩・・・・
あと3歩のところで我慢しきれずに後ろを振り返ってしまう。
振り返ってもなんて事はない。
しかし、前を向き直すと今までずっと横にいたお母さんの姿が消えている。
周りをずっと見渡してもどこにもお母さんの姿はない。
そこから足を踏み出そうとするも、一歩も進むことが出来ずにいる女の子。
大声を出して泣いても周りを行き来する人たちは誰も見向きもしてくれない。
もしかすると私のこと、このまま誰も気づいてくれないのかも・・・・
振り返ってしまったせいで・・・・・

実施日は2022年8月27日(土)、9月2日(金)、3日(土)で、入場料は3500円。ツアーの公式サイトから申し込みできます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび