野岩鉄道の観光列車計画 詳細発表 模擬運転台・タタミ・自転車スペースなど設置

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

家族で乗って楽しい車両に

野岩鉄道が2022年8月8日(月)、既存の6050型電車を「乗って楽しい電車」に改修するためのクラウドファンディングについて、詳細を発表しました。

会津鉄道の6050型電車(会津鉄道ニュースリリースより)

会津鉄道の6050型電車(会津鉄道ニュースリリースより)

家族で乗って楽しい車両を提供すべく、車両(61103編成)を改修するとのこと。おもな修繕、改修か所は「模擬運転台の設置」「タタミスペースの設置」「自転車スペースの整備」「多機能スペースの整備」だそうです。

クラウドファンディングは「READYFOR」にて、2022年8月10日(水)9時00分から10月7日(金)23時00分まで、「野岩鉄道に唯一残る6050型。36年走り続けた車両を改修し、後世へ」のタイトルで実施されます。

会津鉄道の6050型電車車内(会津鉄道ニュースリリースより)

会津鉄道の6050型電車車内(会津鉄道ニュースリリースより)

募集金額は1500万円。「All-or-Nothing形式」でクラウドファンディングが行われ、目標金額へ達しなければ、今回の改修は実現しません。

野岩鉄道は「家族で乗って楽しい車両を提供すべく車両を改修することで、当社沿線にわたる自然と併せて鉄道の旅を楽しんでいただきたいと考えております。どうか、皆さまの応援・ご支援をよろしくお願いいたします」としています。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび