「スイーツ・ドリンクセット」3号でもOKに
JR東日本が2022年8月25日(木)、観光列車「サフィール踊り子」の新メニューなどについて発表しました。
4号車のカフェテリアで提供している、イタリア料理店「Ristorante HONDA」の本多哲也シェフが監修した、伊豆を彩るパスタ。その新メニューとして、「相州牛のボロネーゼパスタ」が2022年10月1日(土)から登場します。
神奈川県南足柄産の「幻」と称される相州牛を100%使用したボロネーゼソースを、リングイネ(断面が楕円のロングパスタ)にからめ、仕上げにパルミジャーノと黒胡椒(クラタペッパー)をトッピングした贅沢なパスタとのこと。価格は、パン、ミネラルウォーター付きで1800円です。
同じく2022年10月1日(土)から、伊豆産の井田塩をアクセントに使用したチョコレートとヘーゼルナッツのジェラート「サフィール踊り子オリジナル ジャンドゥーヤ」600円も発売されます。
また、2022年4月から特急「サフィール踊り子2号」限定で販売されていたスイーツ・ドリンクセットが、2022年10月から特急「サフィール踊り子3号」でも発売されます。価格は、「バナナパウンドケーキとソフトドリンクセット」1200円、「ティラミスとスパークリングワインセット」2300円などです。
これらメニューは、専用モバイルオーダーサービス「サフィールPay」から事前に予約できます。