奥羽本線の運転再開で
JR東日本秋田支社が2022年9月29日(木)、リンゴの収穫時期にあわせて快速「五能線あっぷる号」を運転すると発表しました。
2022年8月の大雨で奥羽本線の鷹ノ巣~大館間が不通になっていますが、復旧の見通しがついたたため、運転されるものです。

JR東日本の観光列車「クルージングトレイン」(掬茶 – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=101985811による)
- 快速「五能線あっぷる号」五所川原駅行き
- 秋田駅8時46分発~五所川原駅12時41分着
- 2022年11月5日運転
- 全車普通車指定席
- 快速「五能線あっぷる号」秋田駅行き
- 五所川原駅14時07分発~秋田駅17時38分着
- 快速「五能線あっぷる号」五所川原駅行きと同じ日に運転
- 全車普通車指定席
使用する車両は、観光列車「クルージングトレイン」。途中の停車駅は、八郎潟、森岳、東能代、二ツ井、鷹ノ巣、大館、碇ケ関、大鰐温泉、弘前、川部、藤崎、林崎、板柳、陸奥鶴田です。