毎年恒例の「スイーツ紀行」
JR四国が2022年10月26日(水)、観光列車「四国まんなか千年ものがたり」の特別企画、「四国まんなか千年ものがたり~スイーツ紀行~」の運転について発表しました。
「四国まんなか千年ものがたり」アテンダント考案による毎年恒例の特別企画で、今回のテーマは「いちごと私」。香川県産のブランドいちご「さぬき姫」をふんだんに使用したスイーツを用意するといいます。
また2号車には、アテンダントが考案したフォトスペースを用意。車内で食べる和軽食、スイーツ、持ち帰り用のスイーツと一緒に、写真が撮れるそうです。
- 「四国まんなか千年ものがたり スイーツそらの郷紀行」大歩危駅行き
- 多度津駅10時19分発~大歩危駅12時47分着
- 2023年2月11日、12日、18日、19日、23日、25日、26日運転(「JR四国ツアー」発売分の運転日)
- ツアー専用列車(団体列車)として運転
- 「四国まんなか千年ものがたり スイーツしあわせの郷紀行」多度津駅行き
- 大歩危駅14時21分発~多度津駅17時14分着
- 「四国まんなか千年ものがたり スイーツそらの郷紀行」大歩危駅行きと同じ日に運転
- ツアー専用列車(団体列車)として運転
ツアー専用列車(団体列車)として運転されるため、乗車にはJR四国ツアーなどで発売されるツアーの購入が必要です。
JR四国ツアーが発売するツアーの料金は、1人1万7000円。すでに受付が始まっています。JR四国ツアー以外の旅行会社によるツアーは、2022年11月ごろから随時、発売されるとのことです。