伊勢神宮の初詣客向けに
近鉄が2022年12月26日(月)、観光列車「つどい」を使った「足湯列車」について発表しました。
車内に足湯を設置できる観光列車「つどい」を、宇治山田駅(三重県伊勢市)のホームに停車させ、伊勢神宮への初詣客へ足湯を楽しんでもらおう、というものです。
日時は、2022年12月31日(土)23時30分から、2023年1月1日(日)8時00分まで(足湯への入場は7時30分まで)。乗車券または入場券で利用できます。タオルは持参のほか、車内で購入も可能です。
足湯には、湯の山温泉がある三重県菰野町から運んできたお湯を使用。冷えた身体を温めるのにピッタリといいます。
なお足湯利用者には、2023年の干支であるウサギの焼き印を施したお菓子がプレゼントされます(200名限定)。