この記事は広告を掲載しています

「伊予灘ものがたり」愛媛県オリジナルのデルフィニウム「さくらひめ」活用

キンポウゲ科の多年草「デルフィニウム」

JR四国が2023年1月6日(金)、観光列車「伊予灘ものがたり」での「さくらひめ」活用について発表しました。

「さくらひめ」は、愛媛県が開発したオリジナルのデルフィニウム。これを「伊予灘ものがたり」の新しい魅力づくりのツールとして、次の通り活用していくそうです。

観光列車「伊予灘ものがたり」で「さくらひめ」を活用(JR四国ニュースリリースより)

観光列車「伊予灘ものがたり」で「さくらひめ」を活用(JR四国ニュースリリースより)

  • アテンダントが制服に「さくらひめ」コサージュを着用。
  • 1、2号車のランチョンマットを「さくらひめ」をアレンジしたデザインに変更。
  • 3号車のメニュー表を「さくらひめ」をアレンジしたデザインに変更。
  • 3号車のお土産用ショップバックを「さくらひめ」をアレンジしたデザインに変更。
  • 3号車カウンターの生花を「さくらひめ」の花束(造花)に変更。
  • 各号車のテーブル、車内ディスプレイに「さくらひめ」の置物(造花)を設置。
  • アテンダントが着用する「さくらひめ」のコサージュを限定車内販売。

このほか、「伊予灘ものがたり」各列車の名称に、「さくらひめ大洲編」「さくらひめ双海編」「さくらひめ八幡浜編」「さくらひめ道後編」といった愛称を設定するとのこと。

実施期間は、2023年1月14日(土)から、3月26日(日)までです。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび