新潟と富山の観光列車がお互いに
えちごトキめき鉄道、あいの風とやま鉄道が2023年1月10日(火)、観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」と、「一万三千尺物語」の相互乗り入れ企画について発表しました。2022年にも実施され、大好評だった企画といいます。
えちごトキめき鉄道の観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」は、同社の直江津駅(新潟県上越市)と、あいの風とやま鉄道の魚津駅(富山県魚津市)のあいだで運行(走行区間は直江津~滑川~魚津)。
魚津駅行き「たてやまコース」では、新潟県糸魚川市の「割烹汐路」によるベニズワイガニ満載の食事、直江津駅行き「ひすいコース」では、富山市「鮨し人」の木村泉美氏による「ばらちらし」と、木村氏セレクトの日本酒のペアリングを楽しめるとのこと。
運転日は、3月19日(日)。料金は、「たてやまコース」が2万7800円、「ひすいコース」が2万9800円です。申し込みは1月16日(月)正午から、えちごトキめき鉄道のネット予約で先着順に行えます。「展望ハイデッキ席」は、1組1万5000円の追加で利用可能です。

あいの風とやま鉄道の観光列車「一万三千尺物語」(SONIC BLOOMING – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=79061007による)
あいの風とやま鉄道の観光列車「一万三千尺物語」は、同社の富山駅(富山県富山市)と、えちごトキめき鉄道の糸魚川駅(新潟県糸魚川市)のあいだで運行。
糸魚川駅行きの「富山湾鮨コース」、富山駅行きの「和洋スイーツコース」を楽しむことができます。
運転日は、こちらも3月19日(日)。料金は、「富山湾鮨コース」が1万3000円、「和洋スイーツコース」が7000円です。申し込みは1月16日(月)午前10時から、あいの風とやま鉄道へ電話で、先着順に行えます。
なお、どの列車、コースでも、途中で「えちごトキめきリゾート雪月花」もしくは「一万三千尺物語」と並んで停車するそうです。
- 公式ニュースリリース(えちごトキめき鉄道)
- 公式ニュースリリース(あいの風とやま鉄道)