「36ぷらす3」3~9月の「ランチプラン」1月13日発売開始 乗車・食事をセット

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

九州各地域の味覚を提供

JR九州が2023年1月11日(水)、観光列車「36ぷらす3」のランチプランについて発表しました。

「36ぷらす3」への乗車と、車内での食事がセットになったランチプラン。現在は、2月27日(月)出発分までが発売されていますが、1月13日(金)午前11時00分より、3月2日(木)から9月25日(月)運転分のランチプランを発売するとのこと。

JR九州の観光列車「36ぷらす3」

JR九州の観光列車「36ぷらす3」

発売場所は、「36ぷらす3」のホームページ(乗車5日前まで)と、全国のおもな旅行会社(乗車10日前まで)。ランチプランの価格はこれまでと変わらず、大人1万2600円からです(鹿児島中央~宮崎)。

なお「36ぷらす3」には、通常のきっぷを購入して乗車することも可能(食事なし座席のみの「グリーン席プラン」)。その場合、きっぷの発売も通常と同様、乗車1か月前の午前10時00分から行われます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび