車内にイチゴの装飾
近鉄、明日香村、奈良交通が2023年1月23日(月)、「あすかいちご列車」の運転について発表しました。
2022年12月から行われている「あすかでいちごキャンペーン」の一環。2月6日(月)から3月12日(日)まで、近鉄南大阪線、吉野線(大阪阿部野橋~吉野)で1編成4両を、「あすかいちご列車」として運転するものです。
「あすかいちご列車」は、そのキャンペーンのヘッドマークを掲出。車内つり革付近に、フェイクのイチゴの実、葉が装飾されます。
また2月4日(土)、5日(日)は、「あすかいちご列車」を大阪阿部野橋駅(大阪市阿倍野区)へ停車させ、その車内で明日香村の特産品や農産品を販売する「あすかいちご列車 de マルシェ in 大阪阿部野橋駅」を開催。新鮮なイチゴ「あすかルビー」をはじめ、フリーズドライ加工の「あすかルビー」を練り込んだホワイトチョコレート、燻製ベーコン、古代三色発酵玄米などを販売するそうです。
なお「マルシェ」開催時、大阪阿部野橋駅の地上西改札で無料の入場証が配布されるため、それを利用すれば、乗車券や入場券がなくとも、「マルシェ」での買い物を楽しめます。
「あすかでいちごキャンペーン」ではこのほか、橿原神宮前駅東口~石舞台~飛鳥駅間を走る「赤かめ」周遊バスへ「いちごのマスク」装着、「明日香ストロベリーフェア 2023」なども行われます。