三鉄観光列車が盛岡に「さんてつ銀河の星めぐり2023」3月実施 車内で岩手の食

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

食事あり・なしの2プラン

IGRいわて銀河鉄道が2023年1月23日(月)、「さんてつ銀河の星めぐり2023」ツアーの実施について発表しました。

岩手県沿岸部を走る三陸鉄道の車両を、岩手県内陸部を走るIGRいわて銀河鉄道線で運転し、その車内で岩手県ゆかりの食やワインを楽しもう、というものです。

運転日は3月26日(日)。「JALふるさと応援隊」によるおもてなし、IGRいわて銀河鉄道、三陸鉄道マスコットキャラクターとの記念撮影なども行われます。

「さんてつ銀河の星めぐり2023」(IGRいわて銀河鉄道ニュースリリースより)

「さんてつ銀河の星めぐり2023」(IGRいわて銀河鉄道ニュースリリースより)

食事がつき、レトロ車両(36-R形「さんりくしおさい」)を利用する「Aコース」は、盛岡~二戸間を往復で乗車。旅行代金は大人1万2800円、子供1万800円です。

乗車のみで、三陸鉄道の一般車両(36-700形)を利用する「Bコース」は、盛岡駅から二戸駅まで、もしくは二戸駅から盛岡駅までの片道乗車で、旅行代金は大人5000円、子供3000円です。

両コースとも、ツアー参加者に限定グッズをプレゼント。ツアー参加の申し込みは、2月1日(水)10時00分から、銀河鉄道観光へ電話で行えます。