「B.B.BASE」23年春季の運転日発表「九十九里」「地酒バル房総トレイン」も

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

「B.B.BASE」5周年プレゼントも

JR東日本の千葉支社が2023年1月25日(水)、観光列車「B.B.BASE」の運転日などについて発表しました。

2022年に引き続き、各コースが運転されるほか、2023年3月25日(土)と26日(日)、両国~成東間で初めて「B.B.BASE 九十九里」が運転されます。

JR東日本の観光列車「B.B.BASE」

JR東日本の観光列車「B.B.BASE」

「B.B.BASE 九十九里」は、JR東日本と山武市、東金市、九十九里町が連携して運転されるもので、九十九里浜に続く太平洋岸自転車道へのアクセスが便利とのこと。運転当日は東金駅、成東駅でお出迎え、ノベルティグッズのプレゼントなどが行われる予定です。

また「B.B.BASE」は2023年で、2018年1月6日の運転開始から5周年。これを記念し、3月4日(土)から6月24日(土)までの「B.B.BASE」運転日、往路の本千葉駅、もしくは東千葉駅発車後に、4号車で「『B.B.BASE』ロゴ入りオリジナルサコッシュ」がプレゼントされます。

このほか、「B.B.BASE」車両を使って3月4日(土)、快速「地酒バル房総トレイン」が安房鴨川~木更津間で運転される予定です(詳細は未発表)。全車普通車指定席で、自転車の持ち込みはできません。

快速「B.B.BASE 九十九里」成東駅行き
両国駅7時51分発~成東駅9時13分着
本千葉、東金駅に停車
全車普通車指定席
2023年3月:25日、26日運転
本千葉駅では乗車のみ、東金駅では降車のみ可能
快速「B.B.BASE 九十九里」両国駅行き
成東駅15時46分発~両国駅17時10分着
東金、本千葉駅に停車
全車普通車指定席
快速「B.B.BASE 九十九里」成東駅行きと同じ日に運転
東金駅では乗車のみ、本千葉駅では降車のみ可能
快速「地酒バル房総トレイン」木更津駅行き
安房鴨川駅10時10分発~木更津駅12時33分着
館山、浜金谷、君津駅に停車
全車普通車指定席
2023年3月:4日運転
自転車の持ち込み不可
快速「地酒バル房総トレイン」安房鴨川駅行き
木更津駅12時47分発~安房鴨川駅14時48分着
君津、浜金谷、館山駅に停車
全車普通車指定席
快速「地酒バル房総トレイン」木更津駅行きと同じ日に運転
自転車の持ち込み不可

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび