「36ぷらす3」風呂敷デザインを一新 各曜日のコースへあわせた色に

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

座席ランチプランのお弁当で

JR九州が2023年2月14日(火)、観光列車「36ぷらす3」のお弁当について、風呂敷デザインを一新すると発表しました。

JR九州の観光列車「36ぷらす3」

JR九州の観光列車「36ぷらす3」

「36ぷらす3」の「座席ランチプラン」で、お弁当を包んでいる「36ぷらす3」オリジナル風呂敷。これまではすべて茶色の風呂敷を使っていましたが、3月2日(木)運転分から、各ルートの色(赤、黒、緑、青、金)にちなんだ風呂敷に変更するといいます。

この風呂敷は、「座席ランチプラン」の特典として持ち帰りが可能。それぞれのルートに乗車して、「座席ランチプラン」を楽しまないと、手に入らない風呂敷になります。お弁当の内容については変更なく、以下の通りです。

JR九州の観光列車「36ぷらす3」お弁当の風呂敷(JR九州ニュースリリースより)

JR九州の観光列車「36ぷらす3」お弁当の風呂敷(JR九州ニュースリリースより)

木曜日「赤の路」
日本料理 たがみ「たがみ特製“山の幸”弁当」
金曜日「黒の路」
森の弁当 やまだ屋「かれい川弁当ぷらす3」
土曜日「緑の路」
パッパカルボーネ「宮崎の“わ”イタリアン」
日曜日「青の路」
四季の味 ぎんなん「TAMATE 箱」
金曜日「金の路」
Nishimura Takahito La cuisine créativité「西九州を旅するフュージョンランチ」

なお、これまで使用されてきた茶色のオリジナル風呂敷については、「36ぷらす3」の車内販売で引き続き取り扱うとのこと。価格は550円です。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび