この記事は広告を掲載しています

「WEST EXPRESS 銀河」2023年4~8月は山陰へ!運転概要&おもてなし発表

往復とも夜行特急列車として

JR西日本が2023年3月9日(木)、観光列車「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースの運転概要と、おもてなしの詳細について発表しました。

「WEST EXPRESS 銀河」は2023年4月から8月にかけて、山陰コース(京都~出雲市)で運転。往復とも夜行特急列車として、29往復が運転されます。

JR西日本の観光列車「WEST EXPRESS 銀河」

JR西日本の観光列車「WEST EXPRESS 銀河」

特急「WEST EXPRESS 銀河」山陰コース 出雲市駅行き
京都駅21時15分発~出雲市駅9時31分着
新大阪、大阪、三ノ宮、神戸、西明石、姫路、生山、米子、安来、松江、玉造温泉、宍道駅に停車
ツアー専用列車(団体列車)として運転
2023年4月:月曜日、金曜日運転(24日、28日を除く)
2023年5月:月曜日、金曜日運転(1日、5日、8日を除く)
2023年6月:月曜日、金曜日運転(2日、30日を除く)
2023年7月:月曜日、金曜日運転
2023年8月:7日運転
特急「WEST EXPRESS 銀河」山陰コース 京都駅行き
出雲市駅16時09分発~京都駅6時43分着
宍道、玉造温泉、松江、安来、米子、根雨、備中高梁、神戸、三ノ宮、大阪、新大阪駅に停車
ツアー専用列車(団体列車)として運転
2023年4月:水曜日、土曜日運転(26日、29日を除く)
2023年5月:水曜日、土曜日運転(3日、6日、10日を除く)
2023年6月:水曜日、土曜日運転(3日を除く)
2023年7月:水曜日、土曜日運転(1日を除く)
2023年8月:2日、9日運転

ツアー専用列車としての運転で、4月から6月までの予約は、3月10日(金)10時00分から、日本旅行「WEST EXPRESS 銀河に乗車!」にて先着順で受け付けられます。

旅行代金は、新大阪・大阪駅発着で片道の「WEST EXPRESS 銀河」乗車、片道の特急「やくも」と新幹線、ホテルなどでの1泊がセットになったツアーで、大人1名3万800円から。

また、新たに発売される上りの「WEST EXPRESS 銀河」に片道乗車するコースは、出雲市駅から大阪駅までで大人1名2万300円、子ども1名1万4900円です(利用できる席はリクライニングシートのみ)。

車内でのおもてなし

車内でのおもてなしは、山陰の伝統工芸品などと作品・作者の案内パネルを、4号車フリースペースに展示する取り組み「GINGA SANIN ミュージアム」が行われます。

「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースのおもてなし一例(画像:JR西日本)

「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースのおもてなし一例(画像:JR西日本)

「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースのおもてなし一例(画像:JR西日本)

「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースのおもてなし一例(画像:JR西日本)

星取県「鳥取県」の星空を楽しめる「星取県星空案内用VRゴーグル」、岡山県新見市の鍾乳洞内の様子が体験できる「満奇洞(まきどう)VRゴーグル」も、昨年に引き続き楽しめるとのこと。

また、車内に地元の観光大使や事業者が乗り込んでの「GINGA SANIN 車内イベント」も実施。玉造温泉「姫ラボ」による温泉水を使用したスキンケア商品体験イベント、松江観光大使「路上詩人こーた氏」による「御城印」の書き下ろし、「天野紺屋」天野 尚氏による誕生日占い、岡山県高梁市の観光大使「マジシャン SORA」によるマジックショー、岡山県新見市の神代和紙を使ったスタンプ体験などを行うそうです。

「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースで用意される食事(画像:JR西日本)

「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースで用意される食事(画像:JR西日本)

「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースで用意される食事(画像:JR西日本)

「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースで用意される食事(画像:JR西日本)

このほかにも、いままでのおもてなしに加え、新たに「WEST EXPRESS 銀河」をイメージして企画したグッズのプレゼント、地元の銘菓、伝統工芸品の「WEST EXPRESS 銀河」オリジナルパッケージデザインの販売など、停車駅のおもてなしもさらに充実。

JR西日本は「沿線地域の皆様のご協力のもと、山陰コースならではの『おもてなし』をご用意します。長距離列車『WEST EXPRESS 銀河』による、山陰の旅を、どうぞお楽しみください」としています。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび