「青の交響曲」も登場 大阪阿部野橋駅など100周年記念イベント4月開催

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

大阪阿部野橋駅で車両展示も

近鉄が2023年3月22日(水)、大阪阿部野橋駅・針中野駅・矢田駅開業100周年記念イベントについて発表しました。

大阪阿部野橋駅(大阪市阿倍野区)、針中野駅(大阪市東住吉区)、矢田駅(同)が1923年(大正12年)に開業して以来、2023年4月13日(木)で100周年を迎えることを記念し、行われるものです。

開業当時の大阪阿部野橋駅(画像:近鉄)

開業当時の大阪阿部野橋駅(画像:近鉄)

記念式典
4月13日(木)9時30分から55分ごろまで、大阪阿部野橋駅地上西コンコースで開催。阿倍野区マスコットキャラクターの「あべのん」、「あべのハルカス」展望台マスコットキャラクターの「あべのべあ」が登場。
出発式
4月13日(木)10時00分から10分ごろまで、大阪阿部野橋駅5番線ホームで開催。観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」記念ヘッドマークの披露、出発式など。
100周年記念イベント【第1弾】
4月13日(木)8時55分から9時10分ごろまで、大阪阿部野橋駅5番線ホームで、観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」と、特急「さくらライナー」を展示。
100周年記念イベント【第2弾】
4月28日(金)、「『青の交響曲(シンフォニー)』で行く クラフトビールを味わう大人旅」ツアーを実施。旅行代金は6790円。3月23日(木)11時00分から、「近鉄旅の予約センター」などで申込受付。
100周年記念イベント【第3弾】
5月20日(土)、「『さくらライナー』もシャワーを浴びる!? 都シティ大阪天王寺でランチバイキング」ツアーを実施。旅行代金は大人5880円、子ども3090円。3月30日(木)11時00分から、「近鉄旅の予約センター」などで申込受付。
100周年記念イベント【スペシャル企画】
大阪阿部野橋駅「タイムズプレイスあべの」にて、期間中に1000円以上(税込)購入で、20店舗で使用できる100円券を配布。「100周年記念クラフトビール」「百楽豚まん」の販売も。
大阪阿部野橋駅・針中野駅・矢田駅開業100周年記念グッズと記念入場券のイメージ(画像:近鉄)

大阪阿部野橋駅・針中野駅・矢田駅開業100周年記念グッズと記念入場券のイメージ(画像:近鉄)

記念グッズ・記念入場券の発売
4月13日(木)10時30分から、大阪阿部野橋駅地上西コンコースで販売。当日は整理券を配布予定。大阪阿部野橋駅、針中野駅、矢田駅の台紙付記念入場券(各180円)、駅名記念キーホルダー(600円)、復刻版路線案内2種類(各1500円)を用意。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび