津軽観光キャンペーンの一環で
JR東日本の秋田支社が2023年3月23日(木)、観光列車「リゾートしらかみ」が走る五能線のキャンペーンについて発表しました。
2023年4月1日(土)からJR東日本が開催する津軽観光キャンペーン「ツガルツナガル」の一環として、「Sevadaba(せばだば)五能線 Dabyon(だびょん)トートバッグあげるはんで、来いへ。キャンペーン」を開催するといいます。
「#せばだば五能線」でSNS投稿
五所川原駅(青森県五所川原市)、鰺ケ沢駅(青森県西津軽郡鰺ヶ沢町)、深浦駅(青森県西津軽郡深浦町)の、それぞれの駅に関わる観光地や名物などの写真を、「#せばだば五能線」をつけてSNSに投稿。その画面をそれぞれの駅係員に見せると、各駅のオリジナルトートバッグがプレゼントされます。
オリジナルトートバッグは、3駅それぞれデザインが異なるA4サイズ。キャンペーン期間は、4月1日(土)から6月30日(金)までです。各駅の営業時間内に画面を見せる必要があるほか、先着順で、なくなり次第の終了です。
「リゾートしらかみ」停車駅にキーワード
青森県内にある五能線の「リゾートしらかみ」停車駅(千畳敷駅、ウェスパ椿山駅をのぞく)に掲出された、「Sevadaba 五能線 Dabyon ポスター」に書かれているキーワードを、10駅すべて回答用紙に記入し、弘前駅(青森県弘前市)で改札係員に提出すると、全問正解の場合にオリジナルシークレット・トートバッグがプレゼントされます。
ポスターが掲出されている駅は、川部駅(青森県南津軽郡田舎館村)、藤崎駅(青森県南津軽郡藤崎町)、板柳駅(青森県北津軽郡板柳町)、陸奥鶴田駅(青森県北津軽郡鶴田町)、五所川原駅(青森県五所川原市)、木造駅(青森県つがる市)、陸奥森田駅(同)、鰺ケ沢駅、深浦駅、十二湖駅(青森県西津軽郡深浦町)。回答用紙は、弘前駅、五所川原駅、鯵ケ沢駅、深浦駅の改札口にあります。
キャンペーン期間は、4月1日(土)から6月30日(金)まで。先着順で、なくなり次第の終了です。