運転終了予定の観光列車
JR西日本が2023年3月29日(水)、観光列車「奥出雲おろち号」の特別運行について発表しました。
「奥出雲おろち号」は、2023年11月に運転を終了する予定。そのため今後、多くの申し込みが予想されることから、6月と7月の一部期間に特別運行を実施するそうです。
この特別運行は、通常のきっぷを購入する形では乗車できません。条件を満たして応募し招待されるか、ツアー(旅行商品)の購入が必要です。
山陰観光連盟による招待
山陰観光連盟によるキャンペーンが開催され、「『奥出雲おろち号』乗車日の前日又は当日に山陰両県どちらかの施設に宿泊」「山陰までの移動には往復JRの特急列車を利用」などの条件を満たし、応募すると、各日最大で64名が特別運行に招待されます。
対象の運転日は2023年6月と7月に23日間あり、応募は3月29日(水)から4月12日(水)まで、特設ページより行うことが可能。当選者の発表は4月17日(月)以降、準備ができ次第に行われます。
参加特典として「奥出雲おろち号」へ無料で乗車できるほか、オリジナルステッカー、記念乗車証がプレゼントされます。
旅行会社のツアー
阪急交通社から、6月5日(月)、15日(木)、7月3日(月)、8日(土)に「奥出雲おろち号」へ乗車する岡山発着のプランが、3月31日(金)午前10時00分より発売されます。
また、「奥出雲おろち号」へ6月25日(日)に乗車する四国各地発着のプランが、4月21日(金)から「ワープ」高松支店で、7月1日(土)に乗車する益田・浜田発着のプランが4月1日(土)より石王観光で発売される予定です。