その乗客専用「瑞風ラウンジ」リニューアル 8月再開へ 京都駅直結

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

京都駅直結の専用ラウンジ

JR西日本が2023年3月3日(金)、「瑞風ラウンジ」のリニューアルについて発表しました。

豪華寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の乗客向けに、京都駅(京都市下京区)直結の「ホテルグランヴィア京都」15階に設けられている「瑞風ラウンジ」。リニューアルして、8月2日(水)より「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」乗客向けのサービスを再開するそうです。

リニューアル後の「瑞風ラウンジ」は、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の車両インテリアを監修した浦 一也氏のもと、インテリアを新たにし、新しいサービスを取り入れるといいます。

JR西日本の観光列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」

JR西日本の観光列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」

新しいインテリア

「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は、「美しい日本をホテルが走る」というメインコンセプトのもと、デザインを「アール・デコ」様式にまとめていますが、「瑞風ラウンジ」ついても、その流れにつながるよう「明るいアール・デコ」のインテリアデザインで乗客を迎えるとのこと。

また、面積を従来から約20平方メートル拡張するほか、ソファーの一部や壁面を改装、さらには車いす利用者も使いやすいスペースを確保。開放感あふれる大きな窓より洛中の美しい町並みを眺めながら、これまで以上にゆったりとくつろげる空間になるといいます。

リニューアルされた「瑞風ラウンジ」イメージ(画像:JR西日本)

リニューアルされた「瑞風ラウンジ」イメージ(画像:JR西日本)

新しいサービス

「瑞風ラウンジ」の再開にあわせ、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の関西エリアの出発駅、到着駅がすべて京都駅になります。また「山陰コース(上り)」「山陽コース(上り)」「山陽・山陰コース(周遊)」の京都駅到着後にも、「瑞風ラウンジ」を利用できるそうです。

出発時は、チェックインや荷物の預かりのほか、京都ならではのドリンクやスイーツの提供、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」乗客限定グッズのディスプレイなど、これから始まる「瑞風の旅」へ、期待感が高まるおもてなしをするといいます。

到着時は、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」クルーとともに、旅の思い出や余韻に浸りながら過ごすことが可能。ラウンジ内では、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」クルー考案による沿線をイメージしたオリジナルアロマの香りにより、くつろげる空間を提供するそうです。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび