「SEIKO×SL銀河」ラストシーズン限定モデル腕時計発売 限定300個

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

岩手県内で先行発売

JR東日本の盛岡支社、JR東日本クロスステーションが2023年4月28日(金)、観光列車「SL銀河」限定腕時計を発売します。

2023年6月11日(日)で運転を終了する「SL銀河」をモデルにした商品で、「SL銀河」の特徴を施した特別仕様とのこと。

「SEIKO×SL銀河ラストシーズン限定モデル」(画像:JR東日本)

「SEIKO×SL銀河ラストシーズン限定モデル」(画像:JR東日本)

この腕時計「SEIKO×SL銀河ラストシーズン限定モデル」は、オリジナルウオッチ本体と、木製のオリジナル記念BOXという内容。裏ぶたにシリアルナンバーが刻印され、オリジナルカードが付きます。

腕時計はクオーツタイプ(電池式)、日常生活用強化防水(10気圧)で、長さを簡単に変えられる「らくらくアジャストバンド」仕様。

腕時計のサイズは、縦47.2ミリ×横39.2ミリ(りゅうず含まず)×厚さ11.3ミリ。バンド幅は20ミリです。

「SEIKO×SL銀河ラストシーズン限定モデル」(画像:JR東日本)

「SEIKO×SL銀河ラストシーズン限定モデル」(画像:JR東日本)

価格は5万5000円(税込)。まず4月28日(金)12時00分から、「NewDays 盛岡南口」「NewDays 釜石」「NewDays 花巻」で先行発売されます。

そして5月8日(月)午前8時00分から、「グランスタ東京」1階の「トーキョーみっつ」、JR東日本のインターネットショッピングモール「JRE MALL」内の「GENERAL STORE RAILYARD」で、10時00分から「GENERAL STORE RAILYARD 大宮店」「GENERAL STORE RAILYARD 秋葉原店」でも発売されます。

この腕時計「SEIKO×SL銀河ラストシーズン限定モデル」は、限定300本の発売。シリアルナンバーの指定はできません。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび