「JALふるさとアンバサダー」が参加
JAL、JR北海道が2023年4月24日(月)、空と陸で連携した「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」の運転について発表しました。
「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」は、JR北海道の多目的特急車両キハ261系5000番台「ラベンダー編成」「はまなす編成」を使って、北海道内を周遊する列車です。
この「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」には、JALの客室乗務員である「JALふるさとアンバサダー」北海道地区担当者が企画段階から関わり、車内でオリジナルのアナウンス、参加者限定の特典配布などを実施する予定。移動時間も楽しめるよう、さまざまな企画を用意しているといいます。
2021年に運転が始まり、今回で3回目となる「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」。2023年は「JALふるさとアンバサダー」にくわえ、「JALふるさと応援隊」も同行し、北海道の魅力を伝えるそうです。
道東方面を3泊4日で周遊
「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」の運転は、ツアー専用列車(団体列車)として、9月と10月に5回実施。札幌駅発着で、道東エリアを3泊4日でめぐります。
この「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」への乗車は、旅行会社が発売するツアーの購入で行えます。旅行会社によって、ツアーの行程、出発地、旅行代金などに違いがありますが、「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」とあわせて「秋の北海道」を楽しめる旅行商品を準備しているそうです。
第1回 阪急交通社
運転の第1回目、9月29日(金)発のツアーは、阪急交通社が5月中旬に発売する予定です。10月2日(月)まで、札幌→釧路→知床斜里→旭川→富良野→札幌と、「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」で周遊します。
第2回 JTB
運転の第2回目、10月6日(金)発のツアーは、JTBが6月中旬に発売する予定です。10月9日(月)まで、札幌→釧路→網走→富良野→札幌と、「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」で周遊します。
第3回 クラブツーリズム
運転の第3回目、10月13日(金)発のツアーは、クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
第4回 ジャルパック
運転の第4回目、10月20日(金)発のツアーは、ジャルパック
第5回 読売旅行
運転の第5回目、10月27日(金)発のツアーは、読売旅行
北海道の人の力を借りて
この「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」のルート上では、地域の人々の力を借り、盛り上げていくとのこと。具体的な取り組みを今後、地域の人々と相談していくそうです。