この記事は広告を掲載しています

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」3000円期間限定発売 特急券購入で特急も

観光特急も特急券追加でOK

近鉄が2023年4月27日(木)、「近鉄全線2日間フリーきっぷ」について発表しました。

近鉄の全線(生駒ケーブル、西信貴ケーブルを含む)が連続する2日間、乗り放題になるきっぷです。葛城山ロープウェイも、片道もしくは往復の1回限り、50%割引になります。

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」で利用できる区間(画像:近鉄)

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」で利用できる区間(画像:近鉄)

きっぷの価格

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」の価格は、大人3000円、子ども1500円。「しまかぜ」「あをによし」「青の交響曲(シンフォニー)」「ひのとり」といった特急列車を利用したい場合は、別に特急券を購入すれば乗車可能です。

近鉄の観光列車「しまかぜ」

近鉄の観光列車「しまかぜ」

きっぷの利用期間

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」を利用できる期間は、6月1日(木)から30日(金)までの、連続する2日間。6月29日(木)乗車開始分のきっぷまで発売されます。

きっぷ購入方法・発売期間

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」の購入は、近鉄主要駅の特急券発売窓口、近鉄の定期券・特急券自動発売期、近鉄ホームページからのインターネット通信販売で行えます。

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」の発売期間は、5月8日(月)から6月28日(水)まで(インターネット通信販売は5月8日〈月〉12時開始予定)。乗車開始日を指定し、購入する形です。

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」の購入は、乗車1か月前から前日まで行えます。インターネット通信販売の場合は、乗車5日前の12時まで発売です。