「SAKU美SAKU楽」車内販売に「旅のスケッチノート」など新商品3種類

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

沿線ゆかりの制作者と連携

JR西日本が2023年4月14日(金)、観光列車「SAKU美SAKU楽」のコラボ新商品について発表しました。

地元事業者などとコラボレーションした商品を車内で販売し、沿線の魅力を発信している「SAKU美SAKU楽」。さらなる沿線の魅力発信を目指し、沿線にゆかりのある制作者と連携して、新商品を3種類増やすといいます。

これら新商品は4月29日(土)から、「SAKU美SAKU楽」車内などでの販売です。

JR西日本の観光列車「SAKU美SAKU楽」

JR西日本の観光列車「SAKU美SAKU楽」

旅のスケッチノート

「SAKU美SAKU楽」が走る津山線沿線で見かけたモチーフを、○△□の簡単なテクニックを使って、鉛筆1本で誰もがかんたんに楽しめ、旅の思い出をスケッチできるノート。地元の建部町出身である水彩画家、おかだ美保さんが企画、制作しています。

価格は1500円(税込)です。

観光列車「SAKU美SAKU楽」の新商品「旅のスケッチノート」(画像:JR西日本)

観光列車「SAKU美SAKU楽」の新商品「旅のスケッチノート」(画像:JR西日本)

バッグチャーム

持ち歩ける「SAKU美SAKU楽」の乗車記念として制作されたバッグチャーム。ひとつひとつが手作りのため、選ぶ楽しみもあります。

価格は6000円(税込)です。

観光列車「SAKU美SAKU楽」の新商品「バッグチャーム」(画像:JR西日本)

観光列車「SAKU美SAKU楽」の新商品「バッグチャーム」(画像:JR西日本)

キーホルダー

乗車後も旅の楽しさを思い出してもらえるよう、「SAKU美SAKU楽」の車体カラーをイメージして制作されたキーホルダー。中には天然石やビンテージの歯車などが入っており、ひとつひとつが手作りのため、選ぶ楽しみもあります。

価格は4000円(税込)です。

観光列車「SAKU美SAKU楽」の新商品「キーホルダー」(画像:JR西日本)

観光列車「SAKU美SAKU楽」の新商品「キーホルダー」(画像:JR西日本)

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび