旅行支援クーポン専用 お得な「クーポン de 北海道乗り放題パス」発売

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

観光列車でも利用可能

JR北海道が2023年4月27日(木)、「クーポン de 北海道乗り放題パス」について発表しました。

「HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)」事業で発行される「ほっかいどう応援クーポン(電子クーポン)」でのみ購入できるお得なきっぷで、特徴は次の通りです。

  • JR北海道の普通列車、快速列車の普通車自由席が1日乗り降り自由。
  • 普通列車、快速列車の普通車指定席も、別に指定席券を購入することで利用可能。
  • 価格は大人2000円、子ども1000円。

この「クーポン de 北海道乗り放題パス」を使って、観光列車「富良野・美瑛ノロッコ号」「くしろ湿原ノロッコ号」も乗車できます(トロッコ車両は指定席券が別に必要)。

「クーポン de 北海道乗り放題パス」利用可能区間(画像:JR北海道)

「クーポン de 北海道乗り放題パス」利用可能区間(画像:JR北海道)

利用期間・発売期間

「クーポン de 北海道乗り放題パス」を利用できる期間は、2023年5月8日(月)から7月15日(土)まで。発売期間も同じです。

なお、利用できる期間、購入できる期間(発売期間)とも、利用者が持っている「ほっかいどう応援クーポン(電子クーポン)」の有効期間内に限ります。

購入方法

「クーポン de 北海道乗り放題パス」の購入は、小樽駅、札幌駅、新札幌駅、千歳駅、新千歳空港駅、苫小牧駅、登別駅、東室蘭駅、富良野駅、帯広駅、釧路駅、旭川駅、北見駅、網走駅、函館駅、新函館北斗駅にある、「話せる券売機」でのみ行えます。

「話せる券売機」で購入する際、オペレーターの呼び出しが必要です。「みどりの窓口」や指定席券売機では、購入できません。また「話せる券売機」の稼働時間、オペレーターの対応時間は各駅で異なることに、注意が必要です。

なお「クーポン de 北海道乗り放題パス」購入時は、その前に「ほっかいどう応援クーポン」の電子クーポンを受け取り、「STAYNAVI」の会員画面へログインした状態にしてほしいとのこと。

JR北海道の観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」

JR北海道の観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」

そのほかの注意点

そのほか、「クーポン de 北海道乗り放題パス」の注意点は次の通りです。

  • 全額を「ほっかいどう応援クーポン」の電子クーポンで支払う必要あり。
  • 発売額に満たない残高のクーポンを組み合わせることは不可。
  • 特急列車の利用は不可(特急券と乗車券の購入が必要)。