10年目の初の試み
大井川鐵道が2023年4月28日(金)、「きかんしゃトーマス号」と「バスのバーティー」について、イブニング特別運転を実施すると発表しました。
2023年で10年目になる、蒸気機関車の「きかんしゃトーマス号」が走る大井川鐵道でのイベント「DAY OUT WITH THOMAS」。その初の試みとして、夏から秋にかけての一部の金曜日に、イブニング時間帯の運転を行うそうです。
- 「きかんしゃトーマス号」イブニング特別運転
- 新金谷駅17時53分発 → 家山駅 → 新金谷駅19時04分着
- ツアー専用列車(団体列車)として運転
- 2023年7月:14日運転
- 2023年8月:4日運転
- 2023年9月:1日運転
きっぷの予約方法
イブニング時間帯に運転する「きかんしゃトーマス号」のきっぷは、通常の「きかんしゃトーマス号」と同様に、「ローソンチケット」での抽選販売。4月28日(金)12時00分から5月5日(金・祝)23時59分まで1次抽選、5月19日(金)から26日(金)23時59分まで2次抽選の申し込みが受け付けられます。
ただ直前に空席があれば、インターネット、電話で大井川鐵道へ直接予約が可能な場合があるとのこと。そのほか、旅行会社で販売するツアーの購入でも乗車できるそうです(内容は旅行会社によって異なる)。
料金は、大人3400円、小学生1710円、乳幼児(座席なし)無料。なお、イブニング時間帯に「きかんしゃトーマス号」を運転する日は、午前の「きかんしゃトーマス号」往復遊覧運転が運転されません。
イブニング「バスのバーティー」も
「バスのバーティー」も、同じ日のイブニング時間帯に運転されます。
午後に「バスのバーティー」乗車を楽しんだのち、イブニング時間帯の「きかんしゃトーマス号」へ乗車するコース、午後に「きかんしゃトーマス号」往復遊覧運転を楽しんだのち、イブニング時間帯の「バスのバーティー」乗車を楽しむコースがあります。
きっぷはツアーとしての発売で、「トーマスフェア」入場券などを含み中学生以上9000円、1歳から小学生は7000円、0歳は500円。大鉄アドバンスのホームページから申し込み可能です。
- 公式ニュースリリース(乗車・ツアー申し込み)