夜行&昼行列車として運転
JR西日本が2023年5月8日(月)、観光列車「WEST EXPRESS 銀河」について、2022年度に引き続き、2023年度も紀南コースを運転すると発表しました。
2023年度の「WEST EXPRESS 銀河」紀南コース運転期間は、2023年9月から2024年3月まで。これまでと同様に、京都駅(京都市下京区)と新宮駅(和歌山県新宮市)を、阪和線、紀勢本線経由で結びます。また同じく、新宮駅行きは夜行列車、京都駅行きは昼行列車としての運転です。
JR西日本によると、「WEST EXPRESS 銀河」3年目の運転にあたり、さらに充実した内容にするとのこと。
2023年度の紀南コースは、夜行列車の新宮駅行きも、昼行列車の京都駅行きも、3月18日(土)に開業したうめきたエリアの大阪駅へ新たに停車。
また京都駅行きの昼行列車は、新宮駅の発車時刻を9時50分から13時ごろに変更するほか、要望に応えて、車内で紀南エリアの特産品販売を実施するといいます。
この「WEST EXPRESS 銀河」2023年度の紀南コースについて、運転日や運転時刻などの詳細は今後、改めて発表するそうです。