「あめつち」特別運行 山陰本線城崎温泉方面&因美線で2023年夏に実施

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

山陰本線の観光列車「あめつち」

JR西日本が2023年5月12日(金)、観光列車「あめつち」の特別運行について発表しました。

2023年7月1日(土)に5周年を迎えるにあたり、通常は走らない山陰本線の鳥取~城崎温泉間、因美線の鳥取~津山間で「あめつち」を特別に運転するといいます。

「あめつち」を、山陰本線の鳥取~城崎温泉間で運転するのは、今回が初。因美線の鳥取~津山間で運転するのは、昨年に続いて2年目です。

JR西日本の観光列車「あめつち」

JR西日本の観光列車「あめつち」

山陰本線(鳥取~城崎温泉)での特別運行

運転日・時刻表

快速「あめつち」城崎温泉駅行き
鳥取駅8時55分発 → 城崎温泉駅10時48分着
岩美、東浜、浜坂、香住駅に停車
全車グリーン車指定席
2023年7月:15日~17日、22日、23日運転
ツアー専用列車(団体列車)として運転
快速「あめつち」鳥取駅行き
城崎温泉駅12時22分発 → 鳥取駅15時39分着
香住、餘部、浜坂、東浜、岩美駅に停車
全車グリーン車指定席
快速「あめつち」城崎温泉駅行きと同じ日に運転
ツアー専用列車(団体列車)として運転

停車駅での特別なおもてなし

山陰本線(鳥取~城崎温泉)での「あめつち」特別運行では、鳥取駅行き列車でのみ、停車駅で以下のおもてなしが行われます。

岩美駅
いわみん(PRキャラクター)による出迎え、岩美龍神太鼓(16日、17日)、岩井ゆかむり唄(23日)、観光ノベルティ配布
鳥取駅
しゃんしゃん傘踊り(15日、16日、23日)、観光ノベルティ配布(15日、16日、23日)、日本酒とソフトドリンクの試飲(17日、22日)、菓子の試食(17日、22日)

乗車特典

山陰本線(鳥取~城崎温泉)での「あめつち」特別運行では、乗車特典として記念乗車証、「あめつち」ドリップバッグコーヒー、特製弁当(一部コースを除く)が用意されます。

「あめつち」5周年特別運行の乗車特典イメージ(画像:JR西日本)

「あめつち」5周年特別運行の乗車特典イメージ(画像:JR西日本)

きっぷの予約方法

山陰本線(鳥取~城崎温泉)での「あめつち」特別運行は、ツアー専用列車(団体列車)として実施。乗車には、ツアーの購入が必要です。

クラブツーリズムのツアーは、すでに発売中。読売旅行のツアーは、5月14日(日)に発売。日本旅行のツアーは、5月30日(火)より順次、発売される予定です。

山陰本線(鳥取~城崎温泉)での「あめつち」特別運行ツアー発売会社(画像:JR西日本)

山陰本線(鳥取~城崎温泉)での「あめつち」特別運行ツアー発売会社(画像:JR西日本)

7月15日(土)
城崎温泉駅行きは日本旅行、鳥取駅行きは読売旅行より発売。
7月16日(日)
城崎温泉駅行きはクラブツーリズム、鳥取駅行きは日本旅行より発売。
7月17日(月・祝)
城崎温泉駅行きはクラブツーリズム、鳥取駅行きは日本旅行より発売。
7月22日(土)
城崎温泉駅行きはクラブツーリズム、鳥取駅行きは日本旅行より発売。
7月23日(日)
城崎温泉駅行きはクラブツーリズム、鳥取駅行きは日本旅行より発売。
JR西日本の観光列車「あめつち」

JR西日本の観光列車「あめつち」

因美線(鳥取~津山)での特別運行

運転日・時刻表

快速「あめつち」津山駅行き
鳥取駅9時22分発 → 津山駅11時20分着
郡家、智頭駅に停車
全車グリーン車指定席
2023年7月:29日、30日運転
2023年8月:5日、6日運転
ツアー専用列車(団体列車)として運転
快速「あめつち」鳥取駅行き
津山駅13時01分発 → 鳥取駅15時17分着
智頭、郡家駅に停車
全車グリーン車指定席
快速「あめつち」津山駅行きと同じ日に運転
ツアー専用列車(団体列車)として運転

停車駅での特別なおもてなし

因美線(鳥取~津山)での「あめつち」特別運行では、鳥取駅行き列車でのみ、停車駅で以下のおもてなしが行われます。

智頭駅
ちず保育園園児によるよさこい(特定日)、麒麟獅子舞(特定日)、特産品販売、写真展
郡家駅
やずぴょん(八頭町公式キャラクター)による出迎え、若鬼くん(マスコットキャラクター)による出迎え(29日、30日)、桜子ちゃん(マスコットキャラクター)による出迎え(5日、6日)、梨(新水またはハウス二十世紀)の試食、若桜鉄道「隼号」停車、バイク「隼」展示、観光ノベルティ配布
鳥取駅
しゃんしゃん傘踊り(29日、5日、6日)、観光ノベルティ配布(29日、5日、6日)、日本酒とソフトドリンクの試飲(30日)、菓子の試食(30日)
「あめつち」5周年特別運行のおもてなしイメージ(画像:JR西日本)

「あめつち」5周年特別運行のおもてなしイメージ(画像:JR西日本)

乗車特典

因美線(鳥取~津山)での「あめつち」特別運行では、乗車特典として記念乗車証、「あめつち」ドリップバッグコーヒー、特製弁当(往復コースのみ)、「あめつち」ステッカー(山陰観光連盟が募集するツアーのみ)が用意されます。

きっぷの予約方法

因美線(鳥取~津山)での「あめつち」特別運行は、ツアー専用列車(団体列車)として実施。乗車には、ツアーの購入が必要です。

「あめつち」特別運行と、岡山~津山間の観光列車「SAKU美SAKU楽」をあわせて乗車するコース、「あめつち」特別運行に往復乗車するコースが用意されます。

JR西日本の観光列車「SAKU美SAKU楽」

JR西日本の観光列車「SAKU美SAKU楽」

読売旅行のツアーは、すでに発売中。山陰観光連盟のツアーは、5月19日(金)に発売。日本旅行のツアーは、5月20日(土)より順次、発売される予定です。

因美線(鳥取~津山)での「あめつち」特別運行ツアー発売会社(画像:JR西日本)

因美線(鳥取~津山)での「あめつち」特別運行ツアー発売会社(画像:JR西日本)

7月29日(土)
鳥取駅発のコースは山陰観光連盟、鳥取駅行きのコースは日本旅行、往復乗車コースは日本旅行より発売。
7月30日(日)
鳥取駅発のコースは山陰観光連盟、鳥取駅行きのコースは山陰観光連盟、往復乗車コースは日本旅行より発売。
8月5日(土)
鳥取駅発のコースは山陰観光連盟、鳥取駅行きのコースは読売旅行、往復乗車コースは日本旅行より発売。
8月6日(日)
鳥取駅発のコースは山陰観光連盟、鳥取駅行きのコースは山陰観光連盟、往復乗車コースは日本旅行より発売。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび