SLの整備が終了し
JR東日本が2023年5月19日(金)、観光列車「SLばんえつ物語」の運転を、7月20日(土)から再開すると発表しました。
2022年8月の大雨で磐越西線が被災し、一部区間が不通になったことから、運転を見合わせていた「SLばんえつ物語」。
2023年4月1日(土)に、磐越西線の全区間で運転が再開されましたが、「SLばんえつ物語」は使用するC57形蒸気機関車180号機の定期検査、整備のため、運休が続いていました。
- 快速「SLばんえつ物語」会津若松駅行き
- 新津駅10時03分発 → 津川駅11時11分着/28分発 → 喜多方駅13時10分発 → 会津若松駅13時36分着
- 五泉、咲花、三川、津川、日出谷、野沢、山都、喜多方、塩川駅に停車
- グリーン車指定席、普通車指定席
- 2023年1月:運転日なし
- 2023年2月:運転日なし
- 2023年3月:運転日なし
- 2023年4月:運転日なし
- 2023年5月:運転日なし
- 2023年6月:運転日なし
- 2023年7月:29日、30日運転
- 2023年8月:土曜日、日曜日、11日運転(13日を除く)
- 2023年9月:土曜日、日曜日運転
- 快速「SLばんえつ物語」新津駅行き
- 会津若松駅15時27分発 → 喜多方駅15時51分発 → 津川駅17時21分着/36分発 → 新津駅18時43分着
- 喜多方、山都、野沢、日出谷、津川、三川、咲花、五泉駅に停車
- グリーン車指定席、普通車指定席
- 快速「SLばんえつ物語」会津若松駅行きと同じ日に運転
JR東日本は「大正ロマンを彷彿とさせるレトロな雰囲気漂う車内から、磐越西線の風光明媚な景色をお楽しみください」としています。