特急「オホーツク」「大雪」車内で沿線の人々が特産品を販売 6月実施

最新セール情報

石北線沿線の魅力ある商品を

JR北海道が2023年5月29日(月)、石北線沿線地域の人々による特急列車内での特産品販売について発表しました。

特急列車の乗客に、沿線地域おすすめの魅力ある商品を楽しんでもらう企画で、2023年6月の週末を中心に実施されます。

特急「オホーツク」「大雪」車内で販売される特産品の例(画像:JR北海道)

特急「オホーツク」「大雪」車内で販売される特産品の例(画像:JR北海道)

北見市(石北沿線ふるさとネットワーク)は、特急「大雪1号」の旭川~生田原間、特急「大雪2号」の留辺蘂~上川間で販売。実施日は6月3日(土)、4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)です。

網走市(網走市物産協会・網走市観光協会)は、特急「大雪1号」の遠軽~北見間、特急「大雪2号」の北見~遠軽間、特急「大雪4号」の北見~遠軽間、特急「オホーツク1号」の遠軽~北見間で販売。実施日は6月10日(土)です。

遠軽町(遠軽商工会議所・えんがる町観光協会・えんがる商工会)は、特急「大雪1号」の旭川~丸瀬布間、特急「大雪2号」の遠軽~旭川間で販売。。実施日は6月24日(土)です。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび