空港化学消防車の見学も
大井川鐵道が2023年夏、富士山静岡空港の立ち入り制限エリア見学と、観光列車「きかんしゃトーマス号」に乗車するツアーを開催します。
富士山静岡空港の立入制限エリア内にある場周道路へ入場し、航空機や、そのエリア内にある消防庁舎を特別見学。そして大井川鐵道で「きかんしゃトーマス号」に乗車するもの。次の見どころがあるといいます。
- 空港立入制限エリア内にある「場周道路」(1周およそ7km)を、空港スタッフの案内のもとバスで特別走行。運が良ければ航空機が間近で見えるかも!?
- 同じく空港立入制限区域にある消防庁舎を見学。巨大な空港化学消防車に驚くこと間違いなし!
- 静岡県内の名店が集まる静岡空港内フードコートで昼食をお楽しみください。
- 新金谷に移動してトーマスフェア会場。とくしゅしょうぼうしゃの「フリン」がいます。空港化学消防車とフェア会場の消防車の大きさを比べててみよう。
- 「きかんしゃトーマス号」に乗車。新金谷~家山の車内から大井川沿いののどかな風景をどうぞ。
開催日は7月22日(土)、30日(日)、8月7日(月)~10日(木)、16日(水)~20日(日)。静岡駅南口を9時30分に出発し、17時30分ごろに戻ります。
旅行代金は、中学生以上1万3800円、小学生1万1800円、1歳以上1万800円。大鉄アドバンスのホームページから申し込み可能ですす。
- 大鉄アドバンス(ツアー詳細・申し込み)