秘境の奥大井湖上駅へ新幹線駅から直行&SL乗車ツアー 2023年夏開催

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

アプト式列車&SL列車に乗車

湖に浮かぶような駅として知られる、大井川鐵道の奥大井湖上駅(静岡県榛原郡川根本町)。いわゆる「秘境駅」とされているのも魅力ですが、それだけにアクセスがあまり容易ではない、という面もあります。

そんな奥大井湖上駅付近へ静岡駅から貸切バスで直行したあと、大井川鐵道のアプト式鉄道、SL列車を楽しむツアーが2023年夏、開催されます。次の見どころがあるそうです。

奥大井湖上駅と大井川鐵道の観光列車「アプト式列車」

奥大井湖上駅と大井川鐵道の観光列車「アプト式列車」

  • 静岡駅から絶景近くまでライナー直行便。一気に奥大井湖上駅俯瞰、絶景ポイント近くまでご案内。
  • バスを降りたら「クールジャパンアワード2019」を受賞した世界に誇る絶景、奥大井湖上駅をご覧ください。天気に関係なく美しい。
  • 井川線(南アルプスあぷとライン)、長島ダム→アプトいちしろ1.5kmは日本唯一のアプト式鉄道に乗車。鉄道日本一の急勾配も体験を。
  • 川根温泉ホテルでは、静岡県と川根地方のおよそ40種類の食材が集まるランチバイキング。さあどれにしよう。
  • 家山駅からの「SLかわね路号」。家山駅には蒸気機関車の向きを変える「転車台」がないので、バック運転となります。小ぶりな蒸気機関車ならではの器用さを発揮。ホーム停車時の蒸気機関車がかわいい。

開催日は8月11日(金・祝)、13日(日)、19日(土)、9月16日(土)、24日(日)、30日(土)。静岡駅南口を8時00分に出発し、17時30分ごろに戻ります。

旅行代金は、中学生以上1万1500円、小学生9500円、4歳以上8000円。大鉄アドバンスのホームページから申し込みできます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび