「B.B.BASE」千葉県誕生150周年記念ヘッドマーク付きで運転

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

房総各地で運転

JR東日本の千葉支社が2023年6月7日(水)、千葉県の誕生150年を記念し、観光列車「B.B.BASE」にオリジナルヘッドマークを取り付けて運転すると発表しました。

2023年は、千葉県が誕生してから150年の節目の年であり、JR東日本の千葉支社は、「ちば150周年記念事業パートナー」。そのことから、「B.B.BASE」に千葉県誕生150周年記念ロゴを使用したオリジナルヘッドマークを取り付け、房総各地で運転するといいます。

「B.B.BASE」に取り付けられるオリジナルヘッドマーク(画像:JR東日本)

「B.B.BASE」に取り付けられるオリジナルヘッドマーク(画像:JR東日本)

期間は、2023年6月17日(土)から2024年3月下旬までの予定です。一部、ヘッドマークを付けずに運転する場合もあるとのこと。

千葉県の誕生150年に関し、JR東日本の千葉支社はこのほかにも、管内の主要駅で千葉県誕生150周年に関する宣伝ボード、ポスターの掲出などを実施。今後もさらなる取り組みを予定しており、千葉県誕生150周年を盛り上げていくとしています。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび