「ビール電車」も運転
大井川鐵道が2023年6月15日(木)、「大井川鐵道 ビアホーム」の開催について発表しました。
普段は普通列車に使っている元東急7200系電車の車内にテーブルをセットし、ビールやおつまみを提供。その「ビール電車」に乗って到着する家山駅(静岡県島田市)では、ホーム上にサーバーを設置し、生ビールが飲み放題といいます。
開催は、7月14日(金)から9月30日(土)までの金曜日、土曜日に、あわせて19日間(開催しない日もあり)。
「ビール電車」は、新金谷駅を18時20分に発車し、家山駅へ18時54分到着。参加者が「ビアホーム」を楽しんだあと、同駅を20時12分に発車し、金谷駅へ20時50分に到着します。金谷駅17時38分発の普通列車から、新金谷駅で乗り換え可能です。
旅行代金は、大人(20歳以上)が6500円(生ビール、往復車内での缶ビール2本、おつまみ付き)、中学生から19歳が4500円(おつまみ付き)、小学生4000円(おつまみ付き)、幼児(1歳以上)1500円(席のみ)です。
申し込みは6月19日(月)午前10時00分より、大井川鐵道のホームページから可能。定員は1回あたり56人です。事前予約でオードブルセット、寿司盛りの注文もできます。
- 公式ニュースリリース(ツアー詳細・申し込み)