昭和の日常は令和の非日常
大井川鐵道が2023年6月20日(火)、客車普通列車(客レ)の運転日を追加すると発表しました。
「昭和の日常を追体験できる令和の非日常」をコンセプトに、6月20日(火)から日にち限定で、通常の普通列車の一部を、昭和の古い客車、電気機関車による運転にした大井川鐵道。
これが鉄道ファン、またそれ以外の人からも「昭和に会える列車」「昭和を体験できる列車」と話題になっていることから、7月に13日間、運転日を追加するそうです。
追加の運転日は、7月1日(土)から13日(木)まで。今回は土曜日、日曜日も含まれます。運転時刻などは、発表済みである6月中の運転日と同じ。車内販売も行われます。
また7月の追加運転日は、2022年に発売された「ひと駅きっぷ」の再発売、客車への列車行先版(サボ)取り付けを行うそうです。